1977年に旧穂別町で首長竜化石「ホベツアラキリュウ」が発 掘されたことをきっかけに、1982年に開館した博物館である。 館内には「ホベツアラキリュウ」の復元模型やモササウルスの 化石と復元模型、アンモナイトを中心とした、むかわ町穂別で発 見された化石が多く展示されており、新種と認められた貴重な化 石も収蔵されている。 また、2013年から2014年に発掘された恐竜化石の一部も展示 されている。 恐竜化石は現在もクリーニング作業が続いており、その進捗状 況が展示の中で紹介されている。 Facebook Twitter Google+ はてなブックマーク