伊達市は、仙台藩一門の亘理領主伊達邦成(くにしげ)とその 家臣達の武士による集団移住によって開拓された歴史を持つ町で あり、古くから武者行列の伝統が続いている。 伊達市の夏の一大イベントである伊達武者まつりは、開拓の歴 史と伝統を受け継ぐ市民参加のまつりとして1973年から開催さ れており、勇壮な武者絵の山車やパワーあふれる踊りが群舞する 「伊達武者山車(だし)」 が伊達市街地を練り歩き、地元の特産物 や飲食店も出店。多くの観客で道が埋め尽くされるほどの賑わい をみせる。また騎馬武者・甲冑武者による陣立が繰り広げられ、 伊達の歴史と風土を感じさせる。