悲恋沼の夕陽 2017年2月16日 えりも町 / 景観 / 湖 襟裳岬から7km、百人浜の北側に、静かに水を湛えた小さな 沼がある。その名を悲恋沼という。その由来となったのが、和人 「久作」とアイヌ「マエラ」の悲しい恋の物語… Read more
大沼の夕景 2017年2月16日 厚真町 / 景観 / 未分類 / 湖 厚真町の大沼は豊かな自然に囲まれ、多くの木々と水、そして 広い空が印象的な静かな場所である。その豊かな自然の中で目に する夕陽は、辺り一面を朱色に… Read more
アルトリ岬の夕陽 2017年2月16日 伊達市 / 景観 / 未分類 / 湖 アルトリ岬は伊達市有珠の町の2kmほど南西に内浦湾に大き く突き出した岬。標高27mの山で、本土とかろうじてつながっ ている陸繋島である。周囲27… Read more
大湯沼 2017年2月16日 景観 / 湖 / 登別市 大湯沼は、クッタラ火山の爆裂火口跡にできた周囲約1kmの ひょうたん型の沼。世界的にも珍しい大規模な湯の沼で、沼底に は約130℃の硫黄泉が激しく… Read more
錦大沼公園 2017年2月16日 景観 / 未分類 / 湖 / 苫小牧市 錦大沼公園は苫小牧の西13km、樽前山麓に位置する総面積 236haの総合公園だ。広大な公園には周囲約3.5kmの錦大沼と 周囲約1.6kmの錦小… Read more
丸山遠見・口無沼 2017年2月16日 景観 / 未分類 / 湖 / 苫小牧市 ●丸山遠見 樽前山の麓、丸山遠見という小丘陵(327.4m )がある。その 山頂に建つ、高さ13mの望楼。この望楼は、明治中期に森林火 災防止を… Read more
豊似湖 2017年2月16日 えりも町 / 景観 / 湖 白い恋人で有名な石屋製菓のテレビCMでお馴染みのハート形 の湖。日高山脈襟裳国定公園にある唯一の自然湖である。うっそ うとした原生林に囲まれた湖面… Read more
雪景色の洞爺湖 2017年2月16日 景観 / 洞爺湖町 / 湖 一面真っ白な銀世界に包まれた洞爺湖は、波打つ音と、雪の軋 む音のみが聞こえ、これぞ静寂である。自然からの恩恵は産物だ けではない。この絶景にこそ、… Read more
ポロト湖 2017年2月16日 景観 / 湖 / 白老町 白老町のアイヌ民族博物館に面しているポロト湖は周囲4km の小さな湖だ。ポロトとは、アイヌ語で大きな沼という意味。 あたりにはナラ、カエデ、白樺… Read more
クッタラ湖 2017年2月16日 景観 / 湖 / 白老町 クッタラ湖は周囲約8kmの円いカルデラ湖。吸い込まれそう なほど美しく、神秘的な湖だ。倶多楽湖への入る川、出ていく川 が一切ないのも、特徴のひとつ… Read more