瑞穂ダム 2017年2月16日 ダム / 安平町 / 景観 / 未分類 瑞穂ダムは、水田・畑作を中心とした農業地域に安定した農業 用水を供給するため、国営かんがい排水事業により建設された。 用水路を整備して水田用水を確… Read more
地球岬の満月 2017年2月16日 夜景 / 室蘭市 / 景観 / 未分類 日本には、古くから「観月」という、月を楽しむ奥ゆかしい風 習がある。特に、月の見える場所にススキや団子を飾って月を鑑 賞する「十五夜」はなじみ深い… Read more
測量山ライトアップ 2017年2月16日 夜景 / 室蘭市 / 景観 測量山は海抜約200mの、山というよりは小高い丘。テレビ、 ラジオなど放送・通信 のための鉄塔が建ち並ぶ山頂を、ライトアッ プし始めたのは、大企業… Read more
工場夜景 2017年2月16日 夜景 / 室蘭市 / 景観 / 未分類 室蘭は川崎市・四日市・北九州市・周南市・尼崎市・富士市と ともに、「日本七大工場夜景」を宣言している。以前から室蘭の 夜景は知る人ぞ知る穴場スポッ… Read more
悲恋沼の夕陽 2017年2月16日 えりも町 / 景観 / 湖 襟裳岬から7km、百人浜の北側に、静かに水を湛えた小さな 沼がある。その名を悲恋沼という。その由来となったのが、和人 「久作」とアイヌ「マエラ」の悲しい恋の物語… Read more
大沼の夕景 2017年2月16日 厚真町 / 景観 / 未分類 / 湖 厚真町の大沼は豊かな自然に囲まれ、多くの木々と水、そして 広い空が印象的な静かな場所である。その豊かな自然の中で目に する夕陽は、辺り一面を朱色に… Read more
アルトリ岬の夕陽 2017年2月16日 伊達市 / 景観 / 未分類 / 湖 アルトリ岬は伊達市有珠の町の2kmほど南西に内浦湾に大き く突き出した岬。標高27mの山で、本土とかろうじてつながっ ている陸繋島である。周囲27… Read more
大湯沼 2017年2月16日 景観 / 湖 / 登別市 大湯沼は、クッタラ火山の爆裂火口跡にできた周囲約1kmの ひょうたん型の沼。世界的にも珍しい大規模な湯の沼で、沼底に は約130℃の硫黄泉が激しく… Read more
錦大沼公園 2017年2月16日 景観 / 未分類 / 湖 / 苫小牧市 錦大沼公園は苫小牧の西13km、樽前山麓に位置する総面積 236haの総合公園だ。広大な公園には周囲約3.5kmの錦大沼と 周囲約1.6kmの錦小… Read more
丸山遠見・口無沼 2017年2月16日 景観 / 未分類 / 湖 / 苫小牧市 ●丸山遠見 樽前山の麓、丸山遠見という小丘陵(327.4m )がある。その 山頂に建つ、高さ13mの望楼。この望楼は、明治中期に森林火 災防止を… Read more