カテゴリー: 未分類
鮭の遡上(白老ウヨロ川)
ウヨロ川は白老町を流れる川で、秋の遡上時期には、北海道内でも間近にサケが観察できる川のひとつ。 里地里山の田園風景が残されている散策コースを歩きな…
平取町の重要文化的景観
2007年7月に平取町の「アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観」が北海道で初めて重要文化的景観(国文化財)に選定された。 二風谷地区では「アイヌ伝…
レ・コード館展望タワー(優駿の塔)からのパノラマ...
「レ・コード&音楽によるまちづくり」を進めている新冠町のランドマーク。 レ・コード館の中央部にそびえ立つ高さ36mのタワーが優駿の塔だ。 このタワ…
メロディー大橋とその周辺
新冠町には、新冠川にかかるメロディー大橋がある。 メロディー大橋はその名の通りバイオリン、サックス、ピアノ等が手すりに施され、レ・コードと音楽のま…
ポロトミンタラ(白老駅北観光商業ゾーン)...
2020年4月1日、JR白老駅北側にオープンした白老の観光情報発信拠点。JR白老駅とウポポイ(民族共生象徴空間)の中間に位置している。中核施設の白老駅北観光イン…
民族共生象徴空間開設PRにご協力ください!...
イランカラプテ! 北海道新幹線×nittan地域戦略会議、事務局のヨシダです。 皆さん、2020年4月24日、白老町ポロト湖畔に「民族共生象徴空間(愛称:ウポポ…
日高自動車道・日高厚賀IC開通!...
みなさんこんにちは! 4/21㈯、午後4時に日高自動車道の日高門別ICから日高厚賀ICまでの14.2kmが開通しました! これにより、札幌南ICから日高厚賀IC…