カテゴリー: 立寄

noimage

優駿記念館

  オグリキャップの伝説に逢うことができる記念館。 新冠町のサラブレッド銀座には「怪物」といわれた平成のスーパーホース、オグリキャップの功績を讃える優…

大湯沼川天然足湯

大湯沼川天然足湯

登別温泉の大湯沼川に天然の足湯がある。大湯沼川はひょうたん型の大湯沼からあふれ出た酸性度の高い湯が流れている温泉の川。 これだけ大きな温泉が流れる川は全国でも珍…

泉源公園間欠泉

泉源公園間欠泉

地獄谷から流れる温泉の川沿いから噴き出す、間欠泉を活用した公園。 約3時間の間隔で迫力ある音・湯気とともに、勢いよく噴き出す間欠泉を体感することができる。 また…

登別地獄谷

登別地獄谷

全国的にも有名な景勝地、「登別地獄谷」はクッタラ火山の活動によってできた爆裂火口跡である。 直径約450m、面積約11haで、谷に沿って数多くの湧出口や噴気孔が…

大沼湯

大湯沼

大湯沼は、クッタラ火山の爆裂火口跡にできた周囲約1kmのひょうたん型の沼。 世界的にも珍しい大規模な湯の沼で、沼底には約130℃の硫黄泉が激しく噴出し、表面の温…

mizunoeki

とうや水の駅

  2004年にオープンし、洞爺周辺の観光に関する情報を、タッチパネルで自由に見ることができる。 目玉は毎朝周辺農家から届けられる新鮮な野菜やお米の直…